2011年4月15日金曜日

いわき市遠征中継

4/8 第三次支援部隊がスペイン、イタリアのジャーナリストを乗せ、いわき市に遠征した。
今回の任務は米、水などを避難所に直接配送。子供支援物資を被災地域保育園に配送。原発周辺地域での放射線量測定。自宅避難者の支援。被災動物の救出等。
以下、現地に向かったボランティアからのTwitterによるリアルタイム報告

*4/8 23:00を基準に
*15時間前 これから福島県いわき市に向かいます。最初は東京都中野区。ガイガーカウンターによると空気中0.12μSv/h、地面0.21μSv/h。東京都はやっぱり全然平気。
ガイガーカウンターによる放射線量測定。三郷ジャンクション移動中の車内0.21μSv/h。ほんの僅かだが数値が上がった感じ。でもこの前南相馬に行った時の感じからすると全然平気。

*14時間前
ガイガーカウンターによる放射線量測定。常磐道守谷PA、空気中0.30μSv/h、地面0.83μSv/h、室内0.26μSv/h。近付くに連れ若干数値が上がってる感じ。

*13時間前
ガイガーカウンターによる放射線量測定。常磐道東海PA、空気中0.20μSv/h、地面0.30μSv/h。北に行くに連れ一時下がっている。やっぱり距離じゃなく場所で違う感じ。
ガイガーカウンターによる放射線量測定。常磐道高萩IC付近、車内の空気0.35μSv/h。徐々に数値上昇中。

*12時間前
ガイガーカウンターによる放射線量測定。福島県いわき市勿来、空気中0.30μSv/h、地面1.27μSv/h。地面の数値は上がってきたな…空気中は大した上がってないけど地面は染み込んじゃっているのか?

*11時間前
いわき市勿来のカトリック幼稚園にて、おもちゃや絵本、ぬいぐるみを配りました。
いわき市の勿来から小名浜へ6号沿いを移動中。地震による道路の隆起は大分激しい。でも津波の被害はそこまで大きくない雰囲気。コンビニとかはやってて、パチンコ屋もやってたりする。

*10時間前
ガイガーカウンターによる放射線量測定。福島県いわき市小名浜の愛宕幼稚園、空気中0.30μSv/h、地面0.64μSv/h。ここもまだ数値はそこまで高い訳では無いか。
福島県いわき市愛宕幼稚園で物資の受け渡し。

*9時間前
ガイガーカウンターによる放射線量測定。いわき市中央台南小学校、空気中0.43μSv/h、地面0.75μSv/h。若干また少し数値が上がってる。楢葉町と言う原発から20km圏内の地域の方がここに多数避難してらっしゃるようです。

*8時間前
いわき市愛宕幼稚園から中央台南小学校への移動は極力沿岸部を通り、津波の被害状況を見た。やはり沿岸部はこの辺りも大分被害がある。ただ実際に見た感じで南相馬、石巻、いわきのそれぞれに被害の様子は違う。

中央台南小学校に避難している原発から20km圏内に住居を持つ方で老人の方は特に地元を離れたくないと言う人が多い。原発のおかげで家は残ってても集団生活を余儀なくされ、更にはこれから仮設住宅なりを探さなければいけない方の気持ちが計り知れない。

*6時間前
ガイガーカウンターによる放射線量測定。福島県いわき市の楽寿荘という介護施設、空気中0.85μSv/h、地面0.88μSv/h。いわき市内は放射線量にそこまで異常な数値は見られない。ここで物資が全部配り終わるのでとりあえず日没まで北上しながら測定。様子見ながら動きを考える。

ガイガーカウンターによる放射線量測定。ナビによる距離だと原発までおよそ18.4km地点末続駅辺り。車内の空気中1.04μSv/h。もうこの辺りはゴーストタウン。更に北上中。

ガイガーカウンターによる放射線量測定。広野町に入った。原発までの距離は15.6km。空気中1.22μSv/h、地面2.85μSv/h。やはり数値は上がってきてる。そして犬を既に発見。さっき買ってきた餌をあげてまた北上中。

*5時間前
ガイガーカウンターによる放射線量測定。福島県広野町の二つ沼自然公園付近、空気中2.05μSv/h、地面3.49μSv/h。警察と話したがここは20km圏外だと言ってる。ナビでの原発までの距離、地図での計測でも明らかに20km圏内。何か変だ…注意も強くせず、気をつけてください程度。

原発までの距離に関して我々は第二原発までの距離で計測、避難区域の距離は第一原発からの距離って事で我々の勘違いでした…すみません!

って事で今第一原発までの20km圏内に突入。ならは南工業団地という所。ガイガーカウンターによる数値で車内の放射線量は1.19μSv/h。段々上がってるんでゆっくりと計測しながら進んでいます。

*4時間前
ガイガーカウンターによる放射線量測定。第一原発まで約13.5kmの地点で楢葉北小学校付近での計測。空気中2.50μSv/h、地面4.87μSv/h。

ガイガーカウンターによる放射線量測定。第一原発まで約12.9kmの地点での計測。空気中4.78μSv/h、地面9.49μSv/h。一つ前の地点と600m程しか変わらんのに数値が凄く上がった…確実に数値が上がってきててここから先は振り切るのがわかりきってるのでここから引き返す。

以前南相馬市から南下しての12.5km地点で計測した時とは明らかに数値の上昇度が違う。これが風向きによる地域の違いなのか…それとも昨日の地震でまた数値が上昇してるのか。昨日の地震による原発の影響等を帰って調べてから色々考えてみよう。

*3時間前
福島県いわき市、ライブハウスソニックにて余ったペットフードを委託しました!ありがとうございました!

同行した外国人記者団のレポートは以下に掲載されています。
http://www.ilpost.it/2011/04/09/a-10-chilometri-da-fukushima/

0 件のコメント:

コメントを投稿